夜泣き?



息子が生まれて一ヶ月を過ぎた。
時間の経つのは早い。そもそも予定って、その日がやってくるまでは長くて、終わったらすさまじい勢いで過ぎ去っていくよね。あれなんでだろう?


未来が生まれてからの一ヶ月は、嫁さんともども、慣れない子育てに右往左往する日々だった。恐ろしいほど早い成長を夫婦で楽しみながら、日々変化する「彼」に付いていくのが精一杯、という感じ。
でも、ようやく最近3人暮らしのリズムに慣れてきたかな。


しかし、ウチの子は本当に夜寝てくれない。これが最近の一番の悩み。
嫁さんは寝不足で毎日フラフラ。
夜になると大体1時間ごとにぐずり出し、ちゃんとケアするまで泣き止んでくれない。
理由は、主におっぱいとおむつ。これはまあ仕方ない。
しかし、おっぱいをあげて、オムツも変えて、ベビーベッドに寝かせて、さて、親達も寝よう・・・と布団に入って10分後、大音量で泣き始めることがたまにある。いや、よくある。


どーせぇっちゅーねん。


こういう時の対策は現状3つ。

  • 再度おっぱいをくわえさせて、添い寝→そのまま寝入るのを待つ
  • おしゃぶりをくわえさせて、しばらく様子を見る
  • 抱っこして、室内をうろうろ歩き回ってあやす

おしゃぶりは所詮一時凌ぎにしかならないので、大体嫁さんがおっぱいをくわえさせて黙らせることが多い。嫁さんが余りにも寝不足で辛そうな時は、ぼくがそっと抱き上げて別室へ移動→あやしつつ寝てくれるのを待つor次におっぱいをあげるべき時間まで時間稼ぎ、というパターン。
でも、おっぱいくわえさせたまま一緒に寝入っている嫁さんを見る度に、風邪引きそうで心配なんだよね・・・


しかし、毎晩毎晩1時間ごとに起きられたのでは、親はたまったものではない。死にそうな顔をしている嫁さんを見る度、何か良い方法はないかと案ずるのだが、例えば育児関連サイトを見ても、「生後3ヶ月くらいまでの赤ちゃんは、昼夜の区別が付かないため、昼夜関係なく、眠ったり起きたりを繰り返し、泣いたり、おっぱいを欲しがったりします。これは当然のことで夜泣きとは言いません」なーんてことしか書いてない。全然参考にならん。


3ヶ月くらいまでは、ひたすら頑張るしかないのだろうか・・・
誰か良い方法知ってたら教えて下さい。


                                          • -

++ from a.s
++ get slow life,
++ and smile.

                                          • -